2013年3月9日土曜日

種まき ふきのとう

種まきシーズンです。
3月に入って数日で、突然春がやってきましたね。
もっと徐々に来れないもんでしょうか?
2月は暖かくならないので、種まき出来ないとヤキモキして、ここ数日で早くしなくちゃならない!と慌てる始末です。

3/4
ちょっとというか、昨年に比べるとかなり遅いのですが、エンドウ豆を定植です。
残念ながら、植えた日は綺麗にトンネルがはってあったのですが、ここ最近の強風で右の列がはがれてしまいました。
トンネルがはがれると、結構イライラするんですよ。
私がサラリーマン時代は、風は涼しいので大好きだったんですが、今は嫌いな気象条件トップ3に入りますね。


ほとんどトマトの種ですが、今年買った種達です。
キュウリや、カボチャ等は、先んじて購入したので、冷蔵庫の中でその時を待っている状態です。



3/7おかげさまで種も無事播きました。
上の2枚はナス科の種です。
1種類だけ袋に思っていた量の種が入っていなかったので、急遽取り寄せしなおし、揃ったところで播種します。
しっかし10粒入りとはね・・・エアルーム品種だからもう少し入っているかと思ったのですが、量のチェックが甘かった。

下の写真は瓜系の種です。
今年は去年の失敗を踏まえ、キュウリは芽出し用のポットを使用せず、ふつうのポットに播きつけました。
芽出し用を使うと、間引きで摘んでしまう分の種を考えなくてすむので、無駄が無いのですが、致し方ないです。
 他は、カボチャとズッキーニとミニメロンです。
因みに青々と生えているのはのらぼう菜ですが、邪魔になっちゃうので引っこ抜いてしまいました。
今になって、種取り用に端っこに移しておけばよかったかと少し後悔です。



3/8,9
 写真左奥のマルチがかかっている所に大根を播き、真ん中3列にアブラナ科や、アカザ科の軟弱野菜達を播きました。
木曜日に雨が降ってくれると予報では言っているので、後は信じて待つばかりです。
今年の雪でトンネルの支柱がたくさん折れてしまい、新たに注文したのですが、まだ届きません。
トンネル支柱を待っていたら、春になってしまったので、慌てて種まきという流れです。
去年より1ヶ月遅い種まきなので、一気にトウが立ってしまわないか心配ですよ。


さて、春ということで、ふきのとうです。
今年は少ない!!数が少ないので、たまたま連絡いただいた方にのみ出荷しましたが、残念ながら、もうすぐ無くなります。
もうすぐ出てくるナバナの花芽は比較的収穫期が長いのですが、山菜の芽は非常に短いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿